よくあるご質問
  • 文字サイズ変更
  • S
  • M
  • L

「 保険金 」 でキーワード検索した結果

146件中 141 - 146 件を表示

15 / 15ページ
  • マイページはだれが利用できるのですか。

    かんぽ生命または簡易生命保険契約の 保険契約者 、年金支払開始後の年金受取人、保険契約者の登録家族がご利用いただけます(各種請求については保険契約者のみご利用いただけます)。 なお、上記以外の契約関係者(被保険者、保険金受取人等)、および法人契約の契約者はご利用いただけません。 詳細表示

    • No:71
    • 公開日時:2023/09/19 09:00
    • カテゴリー: マイページ
  • 契約者配当金とは何ですか。

    毎年の決算で生じる剰余金に応じて、ご契約ごとに分配される金額です。分配された金額は、お支払時に備えて積み立てておき、ご契約が消滅したときに保険金または返戻金と併せてお支払いします。ただし、契約日から1年を経過したご契約については、保険契約者様からのご請求によってお支払いできる場合があります。また、当社の収支等の状況に 詳細表示

  • 解約返戻金額は、どのような仕組みで決まるのですか。

    将来の保険金支払いのための積み立て部分(責任準備金)の一部を、解約返戻金としてお返しいたします。 なお、一時的に資金が必要な場合には、解約返戻金の一定範囲内でご利用いただける契約者貸付がございます。 貸付できる金額はご契約者さま専用サイト(マイページ)で確認ができます。 関連ページ:マイページに 詳細表示

  • 震災により、証券をなくした(または「避難する際、自宅に置いてきてしまった」)。他人に悪用されないようにしてほしい。

    保険証券(保険証書)を紛失されている場合でも、一定の条件の下、保険金や貸付金をお受け取りいただけます。 なお、第三者によって不正に解約等されることが心配な場合は、不正支払防止の措置をかんぽコールセンターで承っておりますので、かんぽコールセンターへご連絡いただきますようお願い致します。 保険証券(保険証書)の再発行 詳細表示

  • 取引時確認とは、どのようなことをするのでしょうか。

    保険契約のお申し込み時や、ご契約いただいている保険契約の保険金支払請求時などに、ご本人さまの運転免許証、マイナンバーカード等の顔写真付証明書類を提示していただき、証明書類の内容を記録させていただくほか、取引を行う目的、職業等を申告いただいております。詳しくは、「取引時確認に関するお客さまへのお願い」をご確認ください 詳細表示

  • マイページで貸付金を返済することができますか。

    ご契約 3.年金契約の場合は、年金支払開始前のご契約 4.手続きする日から一か月以内に満期保険金、生存保険金(学資祝金)、または年金の支払事由発生日が到来しないご契約 5.普通貸付利率の減免措置を受けていないご契約 ※5は「貸付期間の更新(利息のみ返済)」の手続きの場合の条件 上記の条件に 詳細表示

146件中 141 - 146 件を表示