【保険料】 銀行振込で手数料を誤って負担した。返金してもらう手続方法を知りたい。
金融機関の振込手数料を返金いたしますので、受領証や明細等(写しも可)、証券番号がわかるものをあわせてお近くの郵便局保険窓口までお持ちください。後日、ご指定いただいた口座に振り込みいたします。 詳細表示
【解約】 前納した保険料は、解約すると返金されるか知りたい。
返金されます。 解約された直後の月ごとの契約応当日以降の保険料を「未経過保険料」として返金します。 ■ご参考 Q.【制度】契約応当日が何の日か知りたい。 詳細表示
契約応当日とは、毎月または毎年の契約日に対応する日のことです。 その応当日がない月の場合は、その月の翌月の1日です。 (例) ・契約日が1月15日の場合:毎月15日 ・契約日が1月31日の場合:31日のある月は31日、31日のない月は翌月1日 詳細表示
保険料を3ヶ月分以上まとめてお払込みいただくと、保険料の前納割引があります。 ■ご参考 前納払込保険料シミュレーション(かんぽ生命保険契約) 前納払込保険料シミュレーション(簡易生命保険契約) 詳細表示
引落口座を変更するお手続き窓口は、次のとおりです。 ・マイページ ・郵便局保険窓口 マイページであれば簡単にお手続きできますので、マイページをご利用ください。 マイページ ■ご注意 ・指定できる口座は、ご契約者さま名義のみです。 ・新しい口座からの引落開始は、金融機関によって翌月以降からとなる場... 詳細表示
【保険料】 契約が失効にならないように、保険料はいつまでに払込めばいいか知りたい。
保険料払込みの期限は3か月間です。 ■ご注意 ・保険料を払込みしない期間が3か月間続くと、ご契約が失効します。 ・保険料の払込猶予期間は、原則、保険料払込時期の「翌月1日」から3か月目の月における「契約応当日※の前日まで」です。 (例) 契約応当日が15日の契約で、1月分保険料を払... 詳細表示
【保険料】 払込票はコンビニやネットバンキングでも使用できるか知りたい。
コンビニエンスストアで払込票は使用できません。 それ以外の施設で使用できる払込票は、次のとおりです。 ■郵便局(ゆうちょ銀行)やそのATM :郵便局(ゆうちょ銀行)用の払込票が使用できます ■その他金融機関やATM、ネットバンキング :郵便局(ゆうちょ銀行)以外用の払込票が使用できます ■ご参考 ... 詳細表示
【保険料】 クレジットカードで毎月の保険料を払込めるか知りたい。
クレジットカードでの保険料の払込みはできません。 詳細表示
【保険料】 契約者名義以外の口座から保険料を引き落とすことができるか知りたい。
ご契約者さま名義以外の口座からの保険料の引落しはできません。 ただし、ご契約者さま名義の口座が指定できない場合に限り、ご契約者さま名義以外の口座から保険料の引落しができます。一定の要件を満たしている必要がありますので、ご提出書類で確認します。 まずは郵便局保険窓口でご相談ください。 詳細表示
保険料の引落日は、次のとおりです。 ・かんぽ生命保険の契約の場合 引落日は毎月27日です。 ・簡易生命保険のご契約の場合 引落日がご契約によって異なります。 ※引落日が土日休日に当たった場合は、翌営業日が引落日です。 詳細表示
33件中 1 - 10 件を表示