よくあるご質問
  • 文字サイズ変更
  • S
  • M
  • L

よく検索されるキーワード

  • No : 28
  • 公開日時 : 2019/05/09 00:00
  • 印刷

被保険者ではない保険契約者が亡くなった場合、保険契約はどうなるのですか。

回答

原則として、亡くなられた保険契約者の相続人が保険契約を相続・承継することになります。ご契約を有効に継続していただくため、次のようなお手続きが必要です。
・保険契約者の変更
・保険料振替口座の変更
・保険金等振込先口座の指定または変更
・保険金受取人の指定または変更
※亡くなられた保険契約者が、複数契約されている場合は、契約ごとにお手続きが必要です。
※相続人が複数いる場合は、代表者の方(1名)にお手続きしていただくこととなります。
相続人全員でご相談いただき、その中から代表者となられる方(1名)の選出をお願いいたします。

なお、相続に関するお手続きの詳細は、下記のページをご覧ください。

関連ページ:保険契約者や保険金受取人の方にご不幸があったとき

 

お困りごとは解決しましたか?

ご意見・ご感想をお寄せください お問い合わせを入力されましてもご返信はいたしかねます