【保険金】 請求の際、他の保険会社や病院所定の診断書が使えるのか知りたい。
他の保険会社や病院所定の診断書の原本をご提出いただくことで、お手続きできます。 ・確認のためお支払いまでにお時間をいただく場合があります。 ・追加の証明書類などが必要になる場合があります。 ■原本のご提出が難しい場合 ・原本がお手元にある 郵便局で原本のコピーをとらせていただくことでお手続きできます。... 詳細表示
【保険金】 死亡保険金を請求したい。証明書類として、医師が書いた死亡診断書(死体検案書)が使用できるか知りたい。
ご使用できます。 ■ご注意 被保険者さまが亡くなられた事がわかる戸籍謄本または住民票の除票をあわせてご提出ください。 詳細表示
【保険金】 新型コロナウイルス感染症で入院または自宅療養・宿泊療養した。入院保険金を請求できるか知りたい。
入院保険金のお支払い対象とはなりません。 なお、職場等からの休業要請に基づく自宅での待機期間も、濃厚接触者の場合は入院保険金のお支払い対象とはなりません。 入院保険金のお支払い対象となります。 お手続きについては、以下の関連ページよりご確認ください。 インターネットでのお手続き 郵便局 詳細表示
【保険金】 手術保険金の請求をしたい。受け取れる保険金額を知りたい。
入院保険金日額の10倍をお支払いします。 なお、ご加入いただいている特約は、以下のいずれかとなります。 ・無配当傷害医療特約(R04) ・無配当総合医療特約(R04) ・引受基準緩和型無配当総合医療特約(R04) 入院中に受けた手術について、入院保険金日額の5倍、10倍、20倍、40倍 詳細表示
【保険金】 保険金の倍額支払や災害特約の死亡保険金が支払われるか知りたい。
あらかじめ個別のご契約につきましては、お支払いの可否をご案内できませんので、ご了承ください。 お支払いの可否について審査させていただきますので、ご請求をいただきますようお願いいたします。 詳細表示
医師による治療を目的とし、医療法の定める病院または診療所に入り、治療に専念する入院をされた場合がお支払いの対象となります。 ■対象となる例 医師の指示に基づいて行うリハビリを伴う入院 お身体に何らかの症状があり、医師の指示による治療目的の検査入院 ■対象とならない例 介護老人保健施設(老健)への入... 詳細表示
【保険金】 震災で病院が満床となり、退院予定日より早く退院せざるを得なかった場合、入院保険金を受け取れるか知りたい。
今回の能登半島地震については、予定より早期に退院せざるを得ず(ご入院できなかった場合を含みます。)、臨時施設等で医師による治療を受けられた場合は、本来必要な入院期間について、医師等による証明書をご提出いただくことで、当該期間についてご入院されたものとして入院保険金をお支払いいたします。 詳細表示
お受取りの保険金(死亡保険金)にかかる税金の種類は、次のとおりです。 ■ご契約者さまと被保険者さまが同一人で受取人さまが相続人の場合 :相続税 ■ご契約者さまと受取人さまが同一で、被保険者さまが別人の場合 :所得税(一時所得)、復興所得税、住民税 ■ご契約者さま、被保険者さま、受取人さまが 詳細表示
【保険金】 新型コロナウイルス感染症の影響による病院の事情によって、早期退院となった場合、または入院できなかった場合、入院保険金を...
医療機関の事情により、当初の予定より早い退院を余儀なくされた期間がある場合は、医師の証明書等をご提出いただくことで入院保険金を受取ることができます。 ご請求には、医師の診断書(当社所定の入院・手術証明書)など本来入院が必要であった期間がわかる書類のコピーが必要です。 ■ご注意 本来入院が必要であった期間の開始 詳細表示
【保険金】 新型コロナウイルス感染症の影響で、海外から帰国後、所定の施設(ホテル、自宅、クルーズ船など)で待機していた。入院保険金...
支払い対象となる方の要件に該当する方のみが入院保険金のお支払いの対象となります。 <お受取り対象となる方> 1.65歳以上 2.入院を要する 3.重症化リスクがあり、新型コロナウイルス感染症治療薬の投与または新型コロナウイルス感染症り患により酸素投与が必要 4.妊娠中 ※2 2023年5月8日以降に新型コロナ 詳細表示
39件中 1 - 10 件を表示