よくあるご質問
  • 文字サイズ変更
  • S
  • M
  • L

「 貸付 」 でキーワード検索した結果

38件中 1 - 10 件を表示

1 / 4ページ
  • 貸付を利用したいので、手続方法を教えてください。

    ご契約者さまが、「マイページ」または郵便局でお手続きできます。 ■マイページ 「マイページ」へログイン後、「各種お手続き」ページの「契約者貸付」からお手続きください。 貸付可能額もご確認いただけます。 「マイページ」の登録・ログインは、以下の関連ページをご利用ください。 マイ 詳細表示

    • No:18
    • 公開日時:2023/06/23 10:00
    • カテゴリー: 契約者貸付
  • 貸付の返済が難しいのですが、どうすればいいか教えてください。

    利息のみをご返済いただき、貸付期間を更新するお手続きと貸付金の一部、およびそれに相当する利息のみを返済するお手続きがございます。 ご契約者さまが、「マイページ」または郵便局でお手続きください。 ■マイページ 「マイページ」へログイン後、「各種お手続き」ページの「貸付期間の更新(利息のみ返済 詳細表示

  • 貸付の返済手続きについて教えてください。

    ご契約者さまが、「マイページ」または郵便局でお手続きできます。 また、代理の方が、郵便局でお手続きすることもできます。 ■マイページ 「マイページ」へログイン後、「各種お手続き」ページの「貸付金の返済(貸付金と利息の返済)」からお手続きください。 「マイページ」の登録・ログインは、以下の関連 詳細表示

  • 貸付を返済しないとどうなりますか。

    貸付期間である1年間は、貸付利率は変わりません。 貸付金のご返済をいただけないまま1年を経過すると、貸付利率が上がります。 さらに1年を経過すると、返済に代えて保険金額などが減額されます。 減額される保険金額は、貸付金および利息の合計額より大きくなりますのでご注意ください。 詳細表示

    • No:292
    • 公開日時:2023/06/23 10:00
    • カテゴリー: 契約者貸付
  • 貸付金はいつ振り込まれるか教えてください。

    ■郵便局保険窓口でお手続きされた場合 お手続きいただいた翌営業日にご指定の口座へお振り込みいたします。 ■「マイページ」でお手続きされた場合 「マイページ」で受け付けた時間により次のとおりです。 ・月~金 9:00~13:59までの受付:当日中に振り込み ・月~金 14:... 詳細表示

  • 解約返戻金額は、どのような仕組みで決まるのですか。

    将来の保険金支払いのための積み立て部分(責任準備金)の一部を、解約返戻金としてお返しいたします。 なお、一時的に資金が必要な場合には、解約返戻金の一定範囲内でご利用いただける契約者貸付がございます。 貸付できる金額はご契約者さま専用サイト(マイページ)で確認ができます。 関連ページ:マイページに 詳細表示

  • 保険料の払込みが難しい場合、どうしたら良いか。何か良い方法はありますか。

    1、保険料振替貸付 解約返戻金の一定の範囲内で保険料に相当する金額(1年分以内を限度とします。)の貸付けを受けていただき、これを保険料に充当することができます。 ※貸付金に対しては利息をいただきます。 2、払済契約への変更 これまでに払い込まれた保険料に応じて保険金額を変更し、以後の保険料のお払込みを 詳細表示

  • マイページで貸付を利用することはできますか。

    ないご契約 ※郵便局で貸付金の口座振込みのご請求をいただいた後、一定期間(一週間程度)はご利用いただけない場合があります。また、郵便局でのお手続きの場合は、お時間を要します。 ※マイページで貸付金の返済(貸付金と利息の返済)または貸付期間の更新(利息のみ返済)のお手続き後、3営業日程度はマイページでの新たな契約者貸付 詳細表示

  • 貸付を返済できないまま2年経過した場合は、どうなるか教えてください。

    ご返済に代えて保険金額などが減額されます。 減額される保険金額は、貸付金および利息の合計額より大きくなりますので、お早めにご返済をお願いいたします。 もしご返済が難しい場合は、利息のみをご返済いただき、貸付期間を更新するお手続きもございます。 詳細表示

    • No:293
    • 公開日時:2023/06/23 10:00
    • カテゴリー: 契約者貸付
  • 契約者貸付を利用した場合の貸付利率について教えてください。

    貸付利率は、ご契約のご加入時期などにより異なります。 詳しくは、以下の関連ページよりご確認ください。 主な貸付利率について なお、貸付金のご返済をいただけないまま1年を経過すると、貸付利率が上がります。 さらに1年を経過すると、返済に代えて保険金額などが減額されます。 減額される保険金額は、貸付金および 詳細表示

    • No:308
    • 公開日時:2023/06/23 10:00
    • カテゴリー: 契約者貸付

38件中 1 - 10 件を表示