【契約】 持病があっても、新たに保険に加入できるか知りたい。
お客さまの健康状態によっては、当社の標準的な引受基準の商品にご加入いただけない場合がございます。 健康に不安のある方でもご加入いただきやすいよう引受基準を緩和した保険をご用意しておりますのでご検討ください。 (ただし、告知内容などによりお引き受けできない場合があります。) 終身保険-かんぽにおまかせ 養老... 詳細表示
弊社の加入できる保険金の上限額(以下、加入限度額)は、被保険者さまの満年齢やご契約状況により、次のとおり異なります。 ・被保険者さまが満15歳以下のとき:700万円 ・被保険者さまが満16歳以上のとき:1,000万円 ※1※2 ※1:被保険者さまが満20歳以上満55歳以下の場合は、一定の条件(契約日を... 詳細表示
【保障】 契約中の保険の内容は、日本国外でも保障されるものか知りたい。
海外での万一の入院や死亡についても、国内と同じように保険金の支払いの要件を満たしているものであれば、保険金をお受け取りいただけます。 海外での入院や死亡のお手続きにつきましては、下記のページもご覧ください。 海外渡航のてびき (PDF/1.5MB) 詳細表示
特約を付けていただいている場合にお支払いします。 なお、特約種類によって、お支払い対象となる原因(ご病気・お怪我)が異なります。 詳細表示
災害特約は、不慮の事故でのケガにより、その事故の日から180日以内にお亡くなりになった時に死亡保険金をお支払いします。 事故の日から180日以内に弊社所定の身体障がい状態になられた時に傷害保険金をお支払いします。 詳細表示
マイページでの契約内容の確認方法は、次のとおりです。 ■お手続き方法(マイページ) ご契約一覧 「詳細はこちら」をタップ 詳細表示
【契約】 契約者が亡くなった。契約についての手続方法を知りたい。
郵便局保険窓口でお手続きできます。 ■ご契約の継続を希望される場合 1. ご契約者さまを変更します。 2. 新しいご契約者さまが残期間の保険料の払い込みをします。 ■ご契約の継続を希望されない場合 1. ご契約者さまの相続人さまが解約手続きをします。 詳しくは関連ページよりご確認ください。 ... 詳細表示
17件中 11 - 17 件を表示