【契約】 手続きで使う印鑑は、契約申込時の印鑑が必要か知りたい。
契約申込時の印鑑は必要ありません。 認印をご用意ください。 ■ご参考 ・印鑑登録証明書をご提出される場合は実印が必要です。 ・保険料口座引落のお手続きをされる場合は金融機関届出印が必要です。 詳細表示
【契約】 亡くなった家族がかんぽ生命の契約に加入していたか確認する方法を知りたい。
亡くなられた方の相続人が以下の書類をお持ちのうえ、お近くの郵便局保険窓口にお申し出ください。(簡易郵便局は除きます。) ■持ちもの ・相続人であることが確認できる書類(戸籍謄本など) ・相続人ご本人様であることが確認できる書類(個人番号カード、運転免許証など) ■ご参考 「権利評価額証明書」の発行をご希... 詳細表示
今回の能登半島地震については適用いたしません。 「災害免責」とはかんぽ生命保険の約款において、大規模な地震、津波などの場合、特約保険金、保険金の倍額支払についてお支払い額を削減することや、保険金のお支払いをしないことがあることを定めた条項の事です。 なお、簡易生命保険契約(平成19年9月30日以前にご加入... 詳細表示
医療保険のみの販売はしておりませんが、基本契約に付加できる特約で病気やケガによる入院などに備えることができます。 詳細表示
【保障】 他人の物を壊してしまった。弁償等にあてられる保障があるか知りたい。
当社の商品には、物に対する損害保障はございません。 詳細表示
海外からの申込み(新規申込み、復活申込み、契約変更契約の申込み、特約の中途付加の申込み等)はできません。 関連ページ:海外渡航のてびき (PDF/1.5MB) 詳細表示
【契約】 特約の中途付加を申し込んだが、撤回できるか知りたい。
クーリングオフ制度の対象です。 申込日当日から8日目の日までは、撤回のお手続きが可能です。 詳細表示
17件中 11 - 17 件を表示