よくあるご質問
  • 文字サイズ変更
  • S
  • M
  • L

『 保険料の払込証明書 』

28件中 11 - 20 件を表示

2 / 3ページ
  • 保険料払込証明書を契約者以外の年末調整に使うことはできますか?

    弊社では、保険料負担者が契約者となるため、保険料払込証明書はご契約者あてに送付しています。ご契約者以外の方が保険料を負担されている場合は、そのことがわかる証拠書類を申告書類に添付することにより控除を受けることができる場合があります。個別の税務取扱等については、税理士や所管の税務署にご相談ください。 詳細表示

    • No:59
    • 公開日時:2019/05/09 00:00
  • 「契約者の配当種別」に記載されている、「自由引出配当」、「据置配当」とはどういう意味ですか?

    「自由引出配当」とは、ご契約者からの支払請求により契約者配当金をお支払いできる契約です。 「据置配当」とは、契約の保険期間が満了したとき、被保険者が死亡したとき、契約を解除したときなどに保険金または返戻金と合わせて契約者配当金をお支払いする契約です。 ※契約者配当金の支払請求は、基本契約の配当金1,0... 詳細表示

    • No:60
    • 公開日時:2019/05/09 00:00
  • どのような契約が保険料払込証明書の電子発行の対象外となるのですか。

    マイページでのお手続き、マイナンバーカードを利用したお手続きにおいて、以下の契約は電子発行の対象外となります。 ・当年の9月末までに失効または死亡により消滅した契約 ・当年の保険料払込が9月末時点で確認できない契約 ・前年までに保険料の払い込みが完了または免除となった契約(前納払込みを除く) ・契約者... 詳細表示

    • No:3805
    • 公開日時:2024/03/18 13:00
  • 電子発行した保険料払込証明書はどのように使用するものですか。

    国税庁の提供する「国税電子申告・納税システム(e-Tax)」等でご使用いただけます。 また、印刷して使用される場合は、必ず国税庁ホームページに掲載されている「QRコード付証明書作成システム」※を利用し、PDFファイルに変換の上、印刷してください。ダウンロードしたデータをそのまま印刷しても使用できません。 ... 詳細表示

    • No:3806
    • 公開日時:2023/10/10 17:00
  • 保険料払込証明書の郵送停止を解除して、郵送を再開したい場合は、どうすればよいですか。

    お近くの郵便局またはかんぽコールセンターにご連絡ください。 なお、郵送を停止したままでも、お近くの郵便局で発行することが可能です。 また、マイページからご請求手続き、またはコールセンターでお手続きいただくことで、郵送でお取り寄せをしていただくことが可能です。 詳細表示

    • No:3807
    • 公開日時:2021/10/01 10:22
  • スマートフォンから保険料払込証明書の電子発行をすることは可能でしょうか。

    ご契約者さま専用サイト(マイページ)でのお手続きの場合、スマートフォンやタブレット端末では、ご利用できないものがございます。申し訳ございませんが、電子発行(ダウンロード)する際はパソコン端末をご利用ください。 ただし、マイナンバーカードを利用したお手続きの場合はスマートフォンやタブレット端末でのご利用が可能です。 詳細表示

    • No:3851
    • 公開日時:2021/10/01 10:25
    • 更新日時:2021/10/08 13:14
  • 過去年分の保険料払込証明書は再発行できますか。

    お電話(かんぽコールセンター)、郵便局、「マイページ」または「マイナポータル」でのお手続きにより再発行できます。 お手続きの内容や方法により取得できる過去年分が異なります。 お手続き内容 お電話(かんぽコールセンター)、郵便局 マイページ マイナポ... 詳細表示

    • No:3856
    • 公開日時:2023/10/10 17:00
  • 電子発行した保険料払込証明書を開くと文字化けしているように見えますが、使用できますか。

    保険料払込証明書の電子データ(XML形式)は、文字化けしているように見えますが、利用には問題ございません。 なお、ご自身でデータを編集された場合には、不正データと見做され、e-tax等での使用ができなくなりますのでご注意ください。 また、印刷して使用される場合は、必ず国税庁ホームページに掲載されている... 詳細表示

    • No:3857
    • 公開日時:2023/10/10 17:00
  • マイナポータルから保険料払込証明書を取得するための手順を教えてください。

    「マイナポータル」から保険料払込証明書を取得するためには、「マイナポータル」と、日本郵便が提供する「MyPost」、弊社の「マイページ」を連携する必要があります。手順は以下のとおりです。事前に「マイページ」の利用者登録を行っていただくとお手続きがスムーズです。 1.「マイナポータル」の利用者登録... 詳細表示

    • No:3858
    • 公開日時:2023/11/20 16:00
  • 保険料払込証明書を電子発行したいのですが、MyPostとはどのようなものですか。

    「MyPost」とは、日本郵便が提供する 「インターネット上の郵便受け」のことであり、ご自身が選択した自治体や企業からの重要な書類を、簡単に安全に受信・保管ができるサービスです。 また、各金融機関が発行する控除証明書などの税務申告書類等をインターネット上でまとめて閲覧・取得し、「マイナポータル」... 詳細表示

    • No:3860
    • 公開日時:2023/10/10 17:00

28件中 11 - 20 件を表示