【アプリ】 すこやかんぽアプリからマイページにログインする方法を知りたい。
すこやかんぽアプリからマイページにログインする手順は次のとおりです。 ■利用可能な条件 ・契約者としてマイページに登録済 ・すこやかんぽアプリのプレミアムメニューに登録済 ■手順 1.すこやかんぽアプリで「マイページつながるコード」を取得する すこやかんぽアプリにログイン→かんぽ生命... 詳細表示
【アプリ】 すこやかんぽを利用していたらメールアドレスを求められた。登録する必要があるか知りたい。
メールアドレス等を未登録の場合、機種変更等の際に獲得済みクーポンを引き継ぐことができません。あらかじめメールアドレス等をご登録いただくことで、機種変更等を行った場合に獲得済みクーポンの復旧等もできるようになります。「TOP画面左上の三(三本線マーク)→設定→ユーザー情報設定」からご登録ください。 利用登録後... 詳細表示
【アプリ】 すこやかんぽアプリのパスワードを設定するために、届いたメールのURLを開くとエラーとなった。対処方法を知りたい。
パスワード設定用のメールの有効期限は、URL発行から60分です。 有効時間を超過した場合に「入力エラー」メッセージが表示されます。その際はログイン画面から再度お手続きください。 詳細表示
【アプリ】 すこやかんぽプレミアムメニューの利用設定時に入力する保険証券(保険証書)記号番号の確認方法を知りたい。
保険証券(保険証書)記号番号については、以下をご確認ください。 【保険契約者の場合】 ・保険証券(保険証書)・保険料払込証明書 【保険契約者の保有契約の被保険者、または保険契約者のご家族の場合】 保険契約者にご確認をお願いします。 詳細表示
【アプリ】 「ヘルスケア」アプリに歩数は表示されるが、すこやかんぽアプリに歩数が表示されない。対処方法を知りたい。
ヘルスケアアプリで計測された歩数が「すこやかんぽ」アプリに同期されない場合、iPhone本体の再起動後、以下の操作をお試しください。 【お試しいただきたい内容】 1.アプリのトップ画面左上の三本線をタップ 2.「設定」をタップ 3.「歩数取得設定」をタップ 4.「ヘルスケア」をタップ 5.「保存」をタ... 詳細表示
【アプリ】 すこやかんぽアプリの家族招待は誰が登録・変更できるか知りたい。
保険契約者が、被保険者やご家族を招待することができます。 登録・変更は、プレミアムメニューのトップ画面から次の手順で実施ください。 アプリ内画面左上の≡(三本線のマーク) > 「家族招待」 >画面の案内に従いご登録ください。 詳細表示
【アプリ】 すこやかんぽアプリにログインする方法を知りたい。
・ID(メールアドレス)を忘れた場合は、ヘルプデスクへお問合せください。 ・パスワードを忘れた場合は、「TOP画面左上の三(三本線マーク)→設定→パスワード変更→パスワードを忘れた場合」を選択してください。 詳細表示
【アプリ】 すこやかんぽアプリのパスワードを忘れた。再設定方法を知りたい。
パスワードを忘れた場合は、以下の手順を参考にパスワードの再設定をお願いいたします。 【パスワード再設定手順】 ・パスワードは、英数字8~16文字となります ・直近とその一つ前に利用されていたパスワードは入力できません ※入力された場合、「入力エラー 入力されたパスワードはご利用できません」が表示されます ... 詳細表示
【アプリ】 すこやかんぽアプリの「かんぽ生命メニュー」にある「マイページには生体認証でかんたんにログイン」とは何か知りたい。(ご契...
「マイページ」の利用者登録がお済みの方は、「マイページつながるコード」を登録することで「かんぽ生命メニュー」からマイページへ簡単にログインできるようになります。 【手順】 1.アプリのトップ画面(プレミアムメニュー)右側の「かんぽ生命メニュー」をタップ 2.「初めての方はこちら」ボタンをタップ 3... 詳細表示
【アプリ】 すこやかんぽアプリの疑問が、こちらの「よくあるご質問」で解決しなかった。対処方法を知りたい。
アプリ内画面左上の≡(三本線のマーク) > 「ヘルプ」をご覧いただくか、「すこやかんぽ」アプリヘルプデスクあてメールにてお問い合わせください。 「すこやかんぽ」アプリヘルプデスクへのお問い合わせは以下よりお願いいたします。 <Eメールによるお問い合わせ> sukoyakanpo-help@jp-i... 詳細表示
41件中 1 - 10 件を表示