【Web】 保険金請求Webサービスのお手続きIDを忘れた。対処方法を知りたい。
申し訳ございませんが、メールを破棄されてしまった場合はお手続き内容の履歴を参照することができません。 詳細表示
【Web】 保険金請求Webサービスから届くメールには何があるか知りたい。
保険金請求Webサービスからお送りするメールは以下のとおりです。 ・お手続きを受け付けた時にお知らせするメール ・書類に不足があった時にお知らせするメール 等 詳細表示
【Web】 保険金請求Webサービスは、登録料や利用料が発生するか知りたい。
登録料および利用料はございません。 なお、通信料等のインターネット接続費用はお客さまのご負担になりますのでご了承ください。 詳細表示
【Web】 保険金請求Webサービスに表示されている被保険者氏名等を変更したい。手続方法を知りたい。
保険金請求Webサービスでは氏名変更のお手続きを承っておりません。恐れ入りますが、以下のいずれかの方法でお手続きください。 ・ご契約者さまからマイページで氏名変更のお手続きをしてもらう方法 お手続きから3営業日以内に変更内容が反映されるため、反映内容確認後に改めて保険金請求Webサービスから入院保険金等のお... 詳細表示
【Web】 保険金請求Webサービスが利用できる時間帯を知りたい。
24時間365日いつでもご利用いただけます。 システムメンテナンス時にはサービスを一時中断する場合がございますのでご了承ください。 詳細表示
【Web】 保険金請求Webサービスで電話番号の認証コードにロックがかかった。解除方法を知りたい。
ロックは10分後に自動的に解除されますので、それまでお待ちください。 詳細表示
【Web】 保険金請求Webサービスでは何ができるか知りたい。
入院保険金・手術保険金・放射線治療保険金の請求または請求書類のお取り寄せのお手続きができます。 ■ご注意 ・国外での入院等については、保険金請求Webサービスでのお手続きができないため、最寄りの郵便局にお問い合わせください。 ・新型コロナウイルス感染症を原因とする入院の場合、一部保険金請求Webサー... 詳細表示
【Web】 保険金請求Webサービスの「お客さま情報の入力」画面でロックがかかった。解除方法を知りたい。
ロックは1時間後に自動的に解除されますので、それまでお待ちください。 詳細表示
【Web】 保険金請求Webサービスを利用できる契約が知りたい。
次の契約に該当しない契約であればご利用いただけます。 ・職域保険 ・集団定期保険 ・財形貯蓄保険 ・財形年金保険 ・確定拠出年金 ・家族保険 ・親子保険 ・夫婦保険 ・夫婦年金保険付夫婦保険 ・夫婦年金保険 ・契約者が法人となる各種保険契約 詳細表示
【Web】 保険金請求Webサービスは誰が利用できるか知りたい。
次の方がご利用いただけます。 ・かんぽ生命または簡易生命保険契約の被保険者さま(一部学資保険はご契約者さま) ・被保険者さま(一部学資保険はご契約者さま)の親権者 ・被保険者さま(一部学資保険はご契約者さま)から請求を依頼された方 ■ご注意 法人契約や夫婦保険等一部ご利用対象外となる契約があります。 詳細表示
15件中 1 - 10 件を表示