【保険金】 死亡保険金を請求したい。証明書類として、医師が書いた死亡診断書(死体検案書)が使用できるか知りたい。
ご使用できます。 ■ご注意 被保険者さまが亡くなられた事がわかる戸籍謄本または住民票の除票をあわせてご提出ください。 詳細表示
障がい状態になった場合、次のお手続き窓口でお手続きください。 ・担当者の訪問 ・郵便局保険窓口 ・お電話(かんぽコールセンター) 障がい(ケガ)の状態によって、次のご請求ができます。 ・傷害保険金 ・重度障がい保険金 ・保険料の払込免除 ■ご参考 障がい状態の確認に... 詳細表示
【保険金】 新型コロナウイルス感染症で亡くなった。死亡保険金を受取れるか知りたい。
死亡保険金のお受取りができます。 ■ご参考 2023年5月7日以前に新型コロナウイルス感染症を直接の原因としてお亡くなりになられた場合は、約款に定める「保険金の倍額支払」の対象といたします。 ご契約種類などによっては、「保険金の倍額支払」のお支払いができない場合があります。 2023年5月7日以前に新... 詳細表示
入院保険金は入院中でもご請求できます。 所定の要件を満たす場合は、医師の診断書は不要です。 弊社所定の「入院・手術事情書」とともに医療機関発行の領収書のコピーのみでご請求できます。 ■ご注意 入院中にご請求した場合、退院後に改めて残りの期間のご請求が必要です。 もしお急ぎでなければ、退院後に... 詳細表示
【保険金】 請求の際、他の保険会社や病院所定の診断書が使えるのか知りたい。
他の保険会社や病院所定の診断書の原本をご提出いただくことで、お手続きできます。 ・確認のためお支払いまでにお時間をいただく場合があります。 ・追加の証明書類などが必要になる場合があります。 ■原本のご提出が難しい場合 ・原本がお手元にある 郵便局で原本のコピーをとらせていただくことでお手続きできます。... 詳細表示
【保険金】 新型コロナウイルス感染症で入院または自宅療養・宿泊療養した。入院保険金を請求できるか知りたい。
新型コロナウイルス感染症と診断(みなし陽性の診断を含む)されたのはいつですか。 詳細表示
お受取りの保険金(死亡保険金)にかかる税金の種類は、次のとおりです。 ■ご契約者さまと被保険者さまが同一人で受取人さまが相続人の場合 :相続税 ■ご契約者さまと受取人さまが同一で、被保険者さまが別人の場合 :所得税(一時所得)、復興所得税、住民税 ■ご契約者さま、被保険者さま、受取人さま... 詳細表示
お受取りの保険金(特約)にかかる税金の種類は、次のとおりです。 なお、特約の保険金のうち、傷害保険金、入院保険金、手術保険金または通院療養給付金は税金がかかりません。 ■ご契約者さまと被保険者さまが同一人で受取人さまが相続人の場合 :相続税 ■ご契約者さまと受取人さまが同一で、被保険者さまが別人... 詳細表示
【保険金】 医療機関発行の領収書がないが、入院保険金や手術保険金を請求したい。手続方法を知りたい。
領収書や診療明細書がない場合は、次の3つの記載がある医療機関が発行した別の書類があればご請求のお手続きができます。 ・被保険者さまの氏名 ・医療機関の名称 ・治療内容が分かる情報※ ※ご請求いただく内容によって以下の情報が必要です。 ・入院保険金のご請求:入院期間 ・手術保険金の... 詳細表示
治療で通院のみの場合には、保険金を受取ることができません。 詳細表示
39件中 11 - 20 件を表示