【アプリ】 すこやかんぽアプリを利用したい。すこやかコードの入力欄に何を入力すればよいか知りたい。
郵便局の担当者のコードで、アプリの利用設定の際に(任意で)入力していただくものです。 すこやかコードを入力しなくてもアプリの利用は可能です。 すこやかコードをご存じではない方は、お近くの郵便局の保険窓口または生命保険を担当する社員にお尋ねください。 詳細表示
【アプリ】 すこやかんぽアプリのコンビニクーポンの利用方法を知りたい。
クーポンは以下のように利用することができます。 ・表示されたクーポン一覧に、獲得済みのクーポンがある場合は、「クーポンを表示する」ボタンをタップしてください。 ・表示された二次元コードを、クーポンに記載された対象店舗で提示してください。 ・クーポンに記載された方法で対象店舗で交換してください。 ・クーポン... 詳細表示
お手数ですが、かんぽコールセンター(0120-552-950)までお問合せください。 詳細表示
【Web】 保険金請求Webサービスが利用できる時間帯を知りたい。
24時間365日いつでもご利用いただけます。 システムメンテナンス時にはサービスを一時中断する場合がございますのでご了承ください。 詳細表示
【マイページ】 Web口座振替受付サービスが利用できる金融機関を知りたい。
Web口座振替受付サービスでご利用可能な金融機関一覧はこちらです。 詳しくはこちら 詳細表示
【マイページ】 保険料振替口座の設定をしたが、お手続き履歴の詳細画面に「一部エラー」と記載されている。対処方法を知りたい。
一部エラーについては、2契約以上の契約を同時にご請求した場合に、正常に登録したものとエラーとなり登録ができなかったものがあった状態に表示しています。 なお、エラーとなったご契約は、契約状況の確認後にご登録結果を再度書面にて送付させていただく予定です。 詳細表示
【マイページ】 保険料振替口座をマイページで設定した後、手続完了のメールと手続きができない旨のメールが届いた。手続状況を知りたい。
複数回お手続きをして、正常受付されたものと受付不可のものがあった場合には、それぞれのお手続きについて結果を通知しています。 基本的にはお手続き完了のメールが届いている場合は、正常に登録完了しております。 マイページのお手続き履歴画面から請求毎のステータス及び更新後のご契約内容の詳細も確認できますので、お手続き... 詳細表示
【マイページ】 保険料振替口座をマイページで設定し、受付は正常に完了したが、手続きできなかった旨のエラーメールを受信した。理由を知...
以下の理由によりエラーメールを発信しております。 ・同営業日中に同一契約に対して複数回の請求をしている ・一定期間内に同一の請求を複数回行っている ・自振引渡期間の当日または前日にお手続きしている ・既に登録されている口座と同じ口座情報を入力している ・お手続きの一両日中に郵便局窓口にて保険料のお払... 詳細表示
【アプリ】 すこやかんぽアプリのユーザー登録時に認証エラー「デバイスの設定に失敗しました。」のメッセージが表示され、ユーザー登録が...
上記メッセージが表示された際は、次の内容をご確認ください。 ●iPhone5S以降の端末をご利用の場合、iPhoneの「設定」→「プライバシー」→「ヘルスケア」→「すこやかんぽ」を選択し、歩数がONになっていることを確認してください。 ●iPhone4s/5/5c端末をご利用の場合、「ヘルスケア」アプリで歩数... 詳細表示
【マイページ】 Webで口座振替受付サービスが利用できる取り扱いを知りたい。
Web口座振替受付サービスが可能な場合(取り扱い)は次のとおりです。 ・保険契約のお申し込み時に保険料振替口座を登録するとき (払込月数が1~12カ月以内または全期前納の場合に限ります。) ・失効契約にかかる復活の手続きと同時の払込方法変更または保険料振替口座変更を行うとき ・学資保険の契約者変更と同時... 詳細表示
114件中 31 - 40 件を表示