残りの保険料を一括で口座から引き落としたいのですが、可能ですか。
契約者さま名義の口座から保険料を払い込みされている場合は、郵便局保険窓口でお手続きいただくか、マイページを登録されている方は「Web口座振替受付サービス」にて、一括引き落としが可能です。 ただし、保険料を払い込みしている契約者さま名義の口座がない場合は、マイページからのみお手続きが可能です。 詳細表示
お近くの郵便局保険窓口にてお手続きをいただくか、マイページを登録されている方はマイページの「Web口座振替受付サービス」にてお手続きをお願いします。 ※ご契約者ご本人さまのみお手続きが可能です。 ※詳しくはこちら 詳細表示
保険料充当金(第1回保険料相当額)を支払う際に「コード決済」を選択し、Pa...
保険料充当金(第1回保険料相当額)をPayPayでお支払いただけます。保険料充当金をPayPayでお支払いいただく際には以下の注意点をご確認ください。 【注意点】 ・PayPayマネーのみご利用が可能です。 ・PayPayマネーの残高があることをご確認ください。 ・PayPayマネーの利用にあたっては... 詳細表示
クレジットカード決済、コンビニ決済やコード決済が可能なのはどのような手続きか。
法人の場合で先払による保険契約のお申し込みにかかる第1回保険料相当額、保険契約の復活の申し込みにおける復活払込金、特約の中途付加および特約のみの転換の申し込みにおける第1回特約保険料相当額のお支払い時にご利用いただけます。 詳細表示
スマートフォンを持っていませんが、QRコードを読みこむことができる携帯電話...
利用できません。コンビニ決済、クレジットカード決済またはコード決済はQRコードを読み取り可能なスマートフォン、パソコンやタブレットをご利用いただく必要があります。 ※QRコードは(株)デンソ-ウェーブの登録商標です。 詳細表示
家族など契約者以外のスマートフォンを使ってコンビニ決済、クレジットカード決...
契約者さまご自身がお持ちのスマートフォンのみご利用いただけます。 QRコードの読み取りができない場合やスマートフォンをお持ちでない場合は、銀行振込(バーチャル口座)による送金をお願いいたします。 ※QRコードは(株)デンソ-ウェーブの登録商標です。 詳細表示
保険料充当金(第1回保険料相当額)を、コンビニ決済、クレジットカード決済ま...
保険料充当金(第1回保険料相当額)は、銀行振込(バーチャル口座)により送金いただくようお願いいたします。 なお、送金の時間や金融機関によって翌営業日の着金となる場合がありますので、送金後、郵便局保険窓口にお問い合わせください。 詳細表示
クレジットカード決済の手続きを行ったが、決済が完了しているか確認したい場合...
決済が完了した場合は完了画面が表示されます。完了画面の確認ができなかった場合は、コールセンターまたは郵便局保険窓口へお問い合わせください。その際に、お渡しした「QRコード等決済のご案内」に記載されている20桁のお問い合わせ番号をお伝えください。 ※QRコードは(株)デンソ-ウェーブの登録商標です。 詳細表示
コード決済の手続きを行ったが、決済が完了しているか確認したい場合、どうした...
決済が完了した場合は完了画面が表示されます。完了画面の確認ができなかった場合は、コールセンターまたは郵便局保険窓口へお問い合わせください。その際に、お渡しした「QRコード等決済のご案内」に記載されている20桁のお問い合わせ番号をお伝えください。 ※QRコードは(株)デンソ-ウェーブの登録商標です。 詳細表示
保険料充当金(第1回保険料相当額)を銀行振込(バーチャル口座)で支払う際、...
保険料充当金額が金融機関の振込手数料以下となる場合、金融機関の振込手数料は一旦お客さまでご負担ください。後日、金融機関の振込手数料を返金いたしますので、郵便局保険窓口にお問い合わせください。 詳細表示
67件中 41 - 50 件を表示