よくあるご質問
  • 文字サイズ変更
  • S
  • M
  • L
  • No : 4279
  • 公開日時 : 2023/05/16 10:00
  • 印刷

手術保険金の支払対象だった場合、いくら支払われますか。

回答

手術保険金のお支払い対象となる手術の種類や支払倍率は、ご加入いただいている特約種類や加入時期により異なります。
 
■無配当傷害医療特約(R04)、無配当総合医療特約(R04)※引受基準緩和型を除く
 :一律入院保険金日額の10倍
 
■無配当傷害医療特約、無配当総合医療特約 ※引受基準緩和型を除く
 :入院中に受けた手術は入院保険金日額の20倍、外来で受けた手術は入院保険金日額の5倍
 
■その他の特約
 :約款の別表「手術保険金の支払対象となる手術および支払倍率」でご確認願います。
 ※詳しくは、以下の関連ページよりご確認ください。ご加入いただいている保険種類を選択し、該当する加入時期の「ご契約のしおり・約款」をご確認願います。
ご契約のしおり・約款(Web約款)

お困りごとは解決しましたか?

ご意見・ご感想をお寄せください お問い合わせを入力されましてもご返信はいたしかねます